【Lesson】受験シーズン
先週末、音楽系の高校・大学を控えた生徒さんを対象に、受験のリハーサルを行いました。
今回もスタインウェイKOBEさんのサロンをお借りして、実技演奏だけでなく、視唱や聴音などのソルフェージュも含めてのリハーサルとなりました。
今年の受験生は、大事な時期にレッスンがオンラインになったり、コンクールが中止になったりと、予期せぬことがいろいろと起こり大変でしたが、それぞれにやれることを精一杯準備してきました。
去年の入試は感染拡大が心配され始めた頃で、私の母校では実技以外の試験が急に中止になったりもしました。
専攻実技が一番大事とはいえ、楽典・聴音・視唱・初見など、音楽の土台となる能力は絶対に欠かせないものなので、今年は無事に行われることを祈っています。
この会場で聴音をするなんて、とっても勿体ないように思いましたが…💦
入試と同じようにやってみることで、時間配分の確認や周りの雰囲気などを体験できたのではと思います。
素晴らしいピアノであるだけに、残響や倍音があって、聴音は取りにくかったかもしれませんが😅
模擬テストのような形でやってみました。
日頃のレッスンでは、専攻楽器にかかわらず、聴音を主としたソルフェージュのレッスンも行っています。
今後音楽系の学校を受験予定の方、一緒にお勉強しませんか?
マンツーマンもしくは複数でのレッスン、承ります😊
0コメント